Map

Gmail ログイン

電子メール サービスにアクセスするには、Gmail へのログインが必要です。 Google アカウントを使用すると、メール以外にも多くの重要なサービスにアクセスできます。 サインイン プロセスでスタックしたり、Gmail に正しくログインできませんか? このガイドは、Gmail のログインの問題にも役立ちます。

Gmail ログイン ページ
https://www.gmail.com

ブラウザからの Gmail ログイン

  1. www.gmail.com にアクセスし、(サインイン) タブをクリックします
    (まだアカウントをお持ちでない場合は、「アカウントを作成する」をクリックしてください)
  2. 電子メール アドレス (または電話番号) を入力し、(次へ) をクリックします。
    • メール: デフォルトの「@gmail.com」メール アドレスだけでなく、カスタム アドレスでもログインできます。
    • 電話番号: アカウントで携帯電話番号が確認されている場合は、ここに入力できます。
  3. パスワードを入力し、「次へ」をクリックします。

モバイルからの Gmail ログイン

Gmail サービスは、iPhone、iPad、Android などのさまざまなデバイスで使用できます。 最新バージョンをインストールするには、携帯電話の App Store (例: iTunes App Store または Google Play Store)。

  1. モバイル デバイスに Gmail アプリがまだインストールされていない場合は、インストールします。
  2. Gmail アプリケーションを開きます
  3. 電子メール アドレスを入力し、(次へ) をクリックします。
  4. パスワードを入力し、「次へ」をクリックします。

モバイル ブラウザを使用して Gmail に簡単にアクセスすることもできます。

電子メール クライアントでの Gmail ログイン設定

メール クライアントと連携するように Gmail アカウントを簡単に設定でき、すべてのメールに 1 か所からアクセスできるようになります。 これにより時間を節約し、整理整頓が容易になります。 これを行うには、メール クライアントでログイン設定を構成する必要があります。
POP と IMAP はどちらも、他のメール クライアントで Gmail メッセージを読むための方法です。

POP

POP は 1 台のコンピュータでのみ使用できます。 メールはリアルタイムでは同期されません。 代わりに、メールはダウンロードされ、新しいメールをダウンロードする頻度を決定します。

  1. Gmail アカウントで POP を有効にします。
    Gmail アカウントにログインし、(設定) (すべての設定を表示) に移動し、(転送と POP/IMAP) タブをクリックします。 「POP ダウンロード」で「すべてのメールに対して POP を有効にする」を選択し、「変更を保存」をクリックします。
  2. 電子メール クライアントを開き、(アカウント設定) に移動して、(アカウントの追加) オプションを検索します。 次のフィールドを使用してログイン設定を構成します。
    • 受信メール (POP) サーバー: Pop.gmail.com
    • SSL が必要: はい
    • ポート: 995
    • 送信メール (SMTP) サーバー: smtp.gmail.com
    • SSL が必要: はい
    • TLS が必要: はい (利用可能な場合)
    • 認証が必要: はい
    • TLS/STARTTLS 用のポート: 587
    • サーバーのタイムアウト: 1 分以上 (5 分を推奨)
    • フルネームまたは表示名: 「あなたの名前」
    • アカウント名、ユーザー名、または電子メール アドレス: 「あなたの電子メール アドレス」
    • パスワード: 「Gmail のパスワード」

IMAP

IMAP は複数のデバイス間で使用できます。 メールはリアルタイムで同期されます。

  1. Gmail アカウントで IMAP (インターネット メッセージ アクセス プロトコル) を有効にします。 これにより、メール クライアントがメールにリモートでアクセスできるようになります。
    これを行うには、Gmail アカウントにログインし、(設定) (すべての設定を表示) に移動し、(転送と POP/IMAP) タブをクリックします。 「IMAP アクセス」で「IMAP を有効にする」を選択し、「変更を保存」をクリックします。
  2. 電子メール クライアントを開き、(アカウント設定) に移動して、(アカウントの追加) オプションを検索します。 次のフィールドを使用してログイン設定を構成します。
    • IMAP サーバー: imap.gmail.com
    • SSL が必要: はい
    • TLS が必要: はい (利用可能な場合)
    • ポート: 993

セットアップ プロセス中に問題が発生した場合は、Gmail ヘルプ センター で具体的な手順を参照してください。

安全な Gmail ログイン

2 段階認証プロセスでアカウントを保護します。

追加のセキュリティ層でハッカーによるアカウントへのアクセスを防ぎます。 Gmail にサインインする場合、2 段階認証により、個人情報のプライバシー、安全性が確保されます。 このセキュリティ層は、Google アカウントのセキュリティ パネルで設定できます。

ゲスト コンピュータからのログイン (シークレット モード)

自分が所有していないデバイスを Gmail へのログインに使用する場合は、慎重に行動する価値があります。
現在の Google アカウントにサインインしたままにしてブラウザを使用できます。Gmail での作業が終了すると、一時的なログイン情報がデバイスから自動的に削除されます。

  1. Webブラウザを開く
  2. 「シークレット モード」をオンにする
  3. www.gmail.com にアクセスします
  4. Google アカウントでログインします
  5. 閲覧後はブラウザを閉じてください

Gmail へのログインに関する問題

Google アカウントで Gmail にログインできない場合は、Google アカウント ヘルプ で問題を解決する必要があります。 アカウントに戻すためのサポートについては、指示に従ってください。
最も一般的な問題は次のとおりです。

  • パスワードを忘れました。
  • ユーザー名とパスワードはわかっていますが、サインインできません。
  • 他の誰かがあなたのアカウントを使用していると思われます。
  • サードパーティのサービスからはサインインできません
でシェア